
日差しが入る事務所の入り口でのびるガブちゃん。
ちょっとぽっちゃり気味のガブちゃんはのびのびしてもお腹まわりがたっぷり。
そこがまたかわいいのです。

足利市にて「地熱の家」を施工中です。
そのS様邸にてジオパイプの埋設を行いました。
ジオパイプは長さが5mあるアルミ製のパイプです。このパイプを2本地中に埋めました。
電柱を建てる際に使う建柱車を使用して地面を掘ります。地下がどうなっているのか掘ってみなければわかりません。今回は掘るのも、決まった位置に真っ直ぐ入れるのもちょっと苦戦しましたが、無事2本埋設できました。
パイプ埋設に見学に来て頂いた方も実際に5mのパイプを目にすると長いなぁ、とおっしゃっていました。

足利市にて地熱の家の施工が始まりました。基礎を打つ前にジオパワーシステムの根幹でもあるジオパイプと呼ばれる5mのパイプを地中に埋めます。
このパイプの埋設現場を見学してみませんか?
ジオパイプの実物を見るチャンスです。電柱を立てる際に使用する建柱車で地中を掘る作業も見ることができます。
駐車スペース ありますのでお気軽にお越しください。
日 時 : 3/23(土) 9:00~12:00頃まで
場 所 : 足利市
お問合せ: ㈲齋藤住建 TEL0284-71-5248

ちょっと肌寒い日でしたがK様の地鎮祭が行われました。
秋から打ち合わせを重ねてようやくこの春に地鎮祭を迎えることができました。
これから図面と頭の中のイメージだったものがだんだんカタチになっていきます。
工事の安全と、そしてK様が満足できる住まいにするために真心を込めて施工していきますのでよろしくお願いします。

S様の地鎮祭を行いました。お天気もよくご家族皆さまがおいでになり一緒にお祈りしました。
スムーズにプラン作りが進みあっという間にこの日を迎えることができました。
住み心地のこと、光熱費のこと、環境のことを考えて「地熱の家」を選んでいただいたS様。
これから安全に気を付け心をこめて施工していきますので よろしくお願いします。

齋藤住建の常勤ネコ ぷーさん(♀)が最近この写真のように前片足を上げて座ります。
床が冷たいからかな?と思っていたら机の上でもこのポーズ。単にクセのようです。
それにしても、ほかのにゃん達と違い カメラ目線でまったく動じないぷーさん。さすがです。