11/16(土)・17(日) 地熱の家・完成見学会開催
本日発売の 注文住宅群馬で建てる に載っています!
不動産情報更新しました
注文住宅の取材がありました
夏に完成したS様邸。注文住宅 栃木で建てる に載せるため取材がありました。
休日にも拘らず快く取材に応じていただいたS様。本当にありがとうございました。
最初に外観写真をパチリ。雲の残る空でしたが白い外壁がキレイに映っていました。
次にリビングにて撮影。ディレクターさんとカメラマンさんが「これは映ったほうがいいよ」 「このアングルどう?」とテキパキと決めて撮影していきます。さすがです。
キッチンではS様にも入っていただいて撮影。「緊張する~」とおっしゃっていましたが、いいカットが撮れたようです。
その後、S様には取材に応じて頂き、その間に玄関、2階などを撮影。すべてがスムーズに進み、予定していた時間の半分で終了しました。
最後に設計担当の齋藤とパチリ。お忙しい中 ご協力いただいたS様。ありがとうございました。
注文住宅は11月に発売予定です。楽しみにお待ち下さい。
I様邸 ジオパイプ埋設を行いました
雨の中、ジオパイプの埋設を行いました。
この白いアルミパイプを2本 地下5メートルに埋めます。
I様邸は基礎を掘り下げての埋設です。パイプを埋める前にこのように掘下げました。
建柱車という電柱をたてる重機を使って地中を掘削します。
今回はなかなか思うようにいかず、掘っていくのに時間がかかりました。
土を入れながら5メートル掘り進めました。
いよいよパイプを埋めます。
約3人分の身長にあたる5メートルのジオパイプ。実際に見るとやはり長いです。
無事ジオパイプを2本埋めることができました。
実際に埋設現場を見学してみて、決まった位置にまっすぐパイプを2本埋めるのは思った以上に大変なことだと実感しました。
ご近隣の皆様には重機の使用などで騒音などご迷惑をお掛けしたかと思います。今後も騒音やほこり、特に工事車両の出入りなどで、何かとご迷惑をおかけすることと存じますが、工事中には細心の注意をはらい絶対安全と環境整理に努めてまいります。何卒よろしくお願い申し上げます。